今年の抱負
新しい年が始まりました。
一体どんな一年になるのやら・・・期待半分、不安半分
毎年、何かしら目標を決めるのですが 実行できていない
それでも、子供たちには書初めに書かせる・・・
勝手な母でゴメンなさい
長男の目標は珠算1級取得。
習い始めて3年半、毎日よく練習していたなぁ
塾の先生にも「よく頑張ってる」と言われ 本人も自信をつけ始めていた。
でも、1級は簡単に行かないとわかっているようで、かなりプレッシャーを感じてる様子。
今回はじめて「受験しても受からないと思う・・・」と弱音を・・・
「落ちたっていいのよ。でも、やってみなくちゃわからないじゃない。
何度でも挑戦できることなら、やってみたら?」
って、少しばかり親らしく言ってみたら、迷った上に受験することに決めていた。
冬休み明けが試験日なので 今、必死にスパートかけている
次男はスイミングで平泳ぎをマスターすること。
去年、サッカーを始めたいと言い出して スイミングをやめるものだと思っていたのに
急に進級ペースが上がり、熱が入った様子。
こちらはサッカーの準備をしていたというのに
「スイミングで1級取りたいから、サッカーしな~い。」
と言い出した。
結局、シューズとボールは放置されている・・・誰かに譲りたいけど、次男はみんなより小さくて困っている
ちなみに今、やってみたいことは野球。で中継を見るたびに
「ダルビッシュ カッコイイ~~~」
まただよ…
春になったら、野球を始めるって言い出すんじゃないかと 怯えている
欲を言えば、気まぐれな所が変わって欲しいと思うけれど、性格なんだろうね・・・諦めるよ
私としてはどんなことでも 一生懸命頑張ってくれるなら、応援してあげたい
さて、私は何を目標にしようかな~
近況 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲